研究年報

                200

      スポーツのグローバリゼーションと多元性

                  
                      目 

      はじめに …………………………………………………………………………………… 高津 勝 … 1

      T.スポーツのグローバリゼーションと多元性

       <論考>

         1.スポーツの90年代像 −新たな統計資料を中心として− ……………… 内海 和雄… 3

          2.身体競技・祝祭・民俗 −相撲史の再構成と近代スポーツ像の再検討−… 高津 勝 …12

          3.「公共圏」論の現状と「スポーツ公共圏」論の可能性 …………………… 鬼丸 正明…22

  

       <研究ノート>

         1.テレビの放映権料高騰と放送・通信業界の再編 …………………………… 早川 武彦…30

         2.“現代スポーツ”の概念的把握のための視座について …………………… 関  春南…42

         3.「地方分権」の動向と住民参加の行方 ……………………………………… 尾崎 正峰…46

         4.『第三帝国の国際スポーツ政策』(タイヒラー)の翻訳 ………………… 上野 卓郎…54

      <国際交流>

         1.ドイツにおけるスポーツクラブの現状と課題 ………………… ゲオルグ・アンデルス…55

         2.中国のスポーツと体育:その改革の過程 ………………………… ロビン・ジョーンズ…64

         3.グローバライゼーションとスポーツ統治
                 :国民国家・欧州連合そして市  …………………………… イアン・ヘンリー…74

       U.教育論の動向

         1.実践教育における正統的周辺参加 …………………………………………… 岡本 純也…82

         2.教育実践論の立場から「臨床教育学」の提唱を検討する ………………… 藤田 和也…88

       V.ゲスト研究会

           企業社会日本の再構成 ………………………………………………………… 渡辺 治 …96

       W.99年度研究会日誌 ……………………………………………………………………………………121

       X.資料 ………………………………………………………………………………………………………122

       編集後記 


       戻る